2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

3週間

ふたつ目の薬剤は3週間に1回になります。点滴のあと5日は制吐剤がっつり。 嘔吐は2回目3回目のほうがキツいひともいるそうなのでこれからわからないけれど、でも思ってたよりはだいじょぶそう。たぶん軽いほうなんでしょね。 ひとつ目のは、とくに後半はウィ…

宗教と

拝見しました。 だって、死刑廃止って、コレ見る限り「キリスト教のグローバルスタンダード」なわけで。イスラム教圏や仏教圏のグローバルスタンダードじゃない。 死刑と宗教(NC-15) 新書なら寝ころんで読めますけどネットはほとんどチェックしてないし、…

「だれも責任を取ろうとしない」

このような解決は、本来、わが国の人間関係やそれについての意識には適さない異質のものであるのみならず、そのような裁判によって、それまで不明確・不確定であった権利義務は、明確・確定的なものに転化させられる。そうして、権利義務が明確・確定的でな…

日本人の…

新憲法は、政府に対する国民一人一人の「権利」を規定する。個人相互のあいだには、今日の社会においては、経済的には商品交換の普遍化(人間の労働が商品として売買されることによって)を通じて、そのかぎりで、商品関係としての平等関係──したがって「権…

限界線の引き方

『憲法と国家―同時代を問う (岩波新書)』 読んだけど。 「権利を保障するとは、その権利の限界を定めることだ」への答え方は大きくふたつとして 二段階画定アプローチは、さまざまの主張に、引き算をする以前の段階で、権利性を主張する可能性をともかくも論…

憲法24条

第24条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。 2 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個…