2007-01-01から1年間の記事一覧

限界線の引き方

『憲法と国家―同時代を問う (岩波新書)』 読んだけど。 「権利を保障するとは、その権利の限界を定めることだ」への答え方は大きくふたつとして 二段階画定アプローチは、さまざまの主張に、引き算をする以前の段階で、権利性を主張する可能性をともかくも論…

憲法24条

第24条 婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。 2 配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個…

飛び地

そんなのあっていいの、と思った。 小学生並みの感想ね(笑)田吾作と呼ばれるみたいです、とほほ。 肝臓がべろんべろんで、どうもかったるくていけません。 点滴はお休み中。「まだぜんぜんたりない」のはわかってます。 なので気晴らし追加。 『個人と国家…

けんぽー

「国のかたち」を決めるもの、と言われても、それを実感したことないです。 憲法で守られた価値観のもとで生きてきただろな、とは思うけれど、「国民投票でどうぞ」と言われてもどうしていいか困ってしまう。投票用紙に、わからないから決められません、て書…

692人目と、1776人目。

認定審査会が再開されて新潟で2人、熊本では1人の方が認定されました。 新潟水俣病2人認定 22年ぶり 申請の1人棄却 (熊本日日新聞 2007.3.14)篠田昭市長は「(被害発生から)膨大な年月が流れた中で、今なお認定された方がいるという事実を重く受け止めて…

はる、うるる

しびれは末梢神経障害によるもの。 足はそけい部から手は肩から痛いけれど、「末梢」なのねえ。 先生は、骨髄抑制がなければ「ちょっとは辛抱」(笑) AST・ALT値は、これ以上高くなったら「休憩します」。 こんなに薬剤いれれば肝臓に負担なのは無理ないだ…

言ってしまえば僕らなんか似せて作ったマガイモノです

髪はあっさり落ちます。いままで落ちずにいられたことのほうがちょっと不思議なほど。 薬剤師さんが、「短くしておいたほうがショックがちいさいですよ」と言ってくれていたのに胸まであるままでいたけれど、最初からわかってたことなのでそんなショックとか…

1週間

点滴のあと3日は熱でたりして最低限の家事ができたりできなかったり。「寝込むほどじゃないよ」て、びみょーな表現の意味がわかりました。鎮吐剤はよく効きますね、すごい。 しばらくは、つぎまでの3日を普段どおり過ごせそうなので気晴らしを調達。 法とは…

5000人

審査会は本年度中に再開されるようですけれども… 認定申請5000人に 最高裁判決後 「手帳」移行333人のみ(熊本日日新聞 2007.2.17)二〇〇四(平成十六)年十月の水俣病関西訴訟最高裁判決後の公害健康被害補償法に基づく熊本、鹿児島、新潟三県への水俣病認定…

やさしい他人

アルバイト、辞めると話したらマネージャーさん泣いてた。わ、どーしよ、とか思った。 私より年下だけどしっかり者の、ちょー負けず嫌いでクールなひとなのでびっくり。突然で迷惑かけるのにいろいろ配慮してくれて、あれこれ考えると疲れるからね、と言って…

手術のまえに

まずタキソール。 つぎFEC。順調にいけばここまで6ヶ月。 やっぱりさっぱりハゲちゃうらしい。ぐうう orz 「命と髪の毛、どっちにする??」 冗談ぽく先生がおっしゃるので、髪の毛、と答えておいた。どーせ、まちがってますよ(笑) 天秤に乗せる片方は常に…